面接を絶対に突破する方法…
それは、面接官に「一緒に働きたい」と思わせることです。
JOBRASS流面接術の極意、伝授します!!
同じ経験を元にしたエピソードでも、その経験のどこを切り取るかで伝わり方は大きく変わります。
面接官の視点に立ってみることで、初めて見えてくるものがあるかもしれません。
今回は、しゅんダイアリーさんとのコラボ動画となっております!
実際の就活生による模擬面接の様子をお届けします。
強みの伝え方、就活の軸の考え方、印象が合否に与える影響など、就活生のためのお役立ち情報が満載です。
JOBRASS新卒で内定を掴み取ろう!
<ダイジェスト>
1.模擬面接の様子を大公開!理想的な受け答えをご覧あれ!
2.就活の軸の考え方
3.印象が与える影響
いよいよ第一志望の面接当日。緊張しますよね。
それでも、縮こまってばかりでは、望み通りの結果は得られません。
良いイメージを頭の中に思い描くことが成功への近道です。
声のトーンや表情、姿勢など、簡単にできる身近なこと一つで自信が湧いてきたりするものです。
高評価を得た面接の様子を何度も見て、イメージを固めていきましょう。
「自分ならどう答えようかな」と考えながら視聴していただくと、より多くの気づきを得られると思います。
また、自己PRやガクチカを伝える際には、「再現性」を意識することが大切です。
大学での学びや経験が業務内容に直結するとは限らないため、結果ではなく過程に比重を置き、会社の中でも活かせる体験であることをアピールしましょう!
あなたの就活の軸、いつの間にか企業に対する「要望」になっていませんか?
「無形がいい」「行動力を見てほしい」などなど、軸がはっきりしている方ほど、上から目線にならないよう、その伝え方に注意する必要があります。
ただ軸を述べるのではなく、「なぜその軸なのか」にフォーカスすると好印象です。
また、動画内では、「裁量権のある会社で働きたい」という表現が用いられています。
しかし、このように抽象的で、それっぽく聞こえる単語ほど注意が必要です。
言葉が持つイメージに頼らずに、具体的な内容を伝えられるように意識しましょう。
動画内のアドバイスが参考になるはずです、実際の面接と合わせて何度も確認してみましょう!
特に営業職の場合、論理的に商品の魅力を伝える力ももちろん大切ですが、相手からの信頼を獲得することが何よりも大切です。
会話をしているときに目が合わなかったりすると、相手に不信感を抱かせてしまいます。
「この人に営業を任せられるか」という視点から判断されることを忘れないようにしましょう!
▼動画のご視聴はこちらから▼
JOBRASSではこのような面接対策のほか、就活に役立つ無料のセミナーを実施しています。
就活生の皆さんはぜひお気軽にこちらを活用してみてください!
※WEBセミナーの受講方法は、下記のご案内からご覧ください。
★—————–—————–—————–
https://jobrass.com/gakusei/ARCM70101/seminar
—————–—————–—————–★